クリスマスから年始にかけては、交通量も歩く人の量も増加!
12月の中でも、クリスマスから年始にかけての期間は一年を通して最も交通事故が増加します。
年末で仕事納めの人や、年内に用事を済ませたい人などで道路が混み合うことで交通量が増加、加えて冬の気温低下による路面の凍結が起こるため、ぐんと事故の確率が上がってしまうのです。
またその事故の大半は道路を横断中の歩行者との事故で、1月~11月平均の1.5倍にもなると言われています。
仙台では光のページェントが毎年開催されていますが、このような屋外イベントも交通事故が起こる確率が高くなるため注意が必要です。
交通量の増加+路面凍結=交通事故に・・・
交通量の増加に加え、12月は路面凍結の危険も相まっています。
路面凍結する条件としては、道路が濡れていて、かつ気温が0度の場合になります。
雨上がりはもちろんですが、除雪された雪が解けて道路に流れ出たものが凍る場合もあるため注意が必要です。
仙台市では12月23日以降も、一日の平均気温が0度を下回る予報が続きます。
また、雪も一日中降るなど、いよいよ雪も本降りになってきました。
天候のチェックをしただけでは安心せず、道路の路面状況も確認して事故を防ぎましょう。
交通事故に遭ってしまった時はどうする?
まず、事故の届出と保険会社への連絡を行い、次に鈴木接骨院グループへご相談をお願いします。
交通事故無料相談ダイヤル(0120-984-945)にて、事故の状況やケガの症状についてご相談いただければ、専門スタッフが治療手続きの流れを丁寧にご説明いたします。
また、鈴木接骨院グループの交通事故専門ホームページでは、自転車事故によるケガや治療の流れ、費用について詳しく解説しています。初めて接骨院を利用する方にもわかりやすく情報を提供していますので、ぜひご覧ください。
交通事故専門ホームページ:https://xn–p8jtcb5jv58njea8oo16a9j3b2r8f.com/
交通事故治療なら仙台市の鈴木接骨院まで
鈴木接骨院グループでは提携している整形外科さんもあるため、当院に通っていて整形外科を探している患者様にご案内することもあります。
また、仙台市内に5店舗を展開しているため、お近くの通いやすい店舗をお選び頂くことができます。
交通事故専門の弁護士とも連携していますので、保険会社とのやり取り等で分からないことがありましたら、お気軽にご相談ください。
交通事故専門のフリーダイアルからもお問い合わせ可能ですので、お気軽にご相談ください。
☎0120-984-945